このWebセミナーで得られるもの
3つの気づき
仕事術
ビジネスの見つけ方 |
あなたはサラリーマンで 人生を終えますか? |
先が見えてしまった。
仕事がつまらなくなってしまった。
自分や家族との時間が持てない。
苦痛しかない。
耐えられない。 |
もし、あなたが今の仕事に対してこのように感じることがあるのなら、
まさに今が、
サラリーマン人生から
別な人生へのライフシフトに
取り組むタイミング
なのかもしれません。
やりたくない仕事に自分の人生の大切な時間を費やすほど、もったいないことはありません。
あなたは何才まで働きますか? |
我々は義務教育の時から、良い大学を卒業し、大企業に入って、定年までその会社で勤め上げ、退職金と年金で豊かな老後を送ることが、安定した幸せな人生だと教わってきました。
しかし、人生100年時代が到来し、そのライフプランはもはや不可能となりました。
今や一つの仕事だけで生きていくことはできなくなりました。ルールが変わったのです。
年金支給開始が65歳となり、さらに引き上げや減額が検討されていて、年金をあてにはできません。
年功序列、終身雇用、退職金制度も変わりつつあり、大手企業でも倒産や経営難に陥る時代、リストラや転籍のリスクも増大しています。
そうでなくても、50代に入ると給料は下がっていく人が大半、役職定年を迎えるとさらに下がります。
定年後の雇用延長ともなると、仕事内容は同じなのに給料半減。
雇用延長も打ち切られると、安い時給のアルバイトしか見つからない。
会社に最後までしがみつく人は、このような下流老人になるリスクが高いのです。
そうならないために、長い老後への対策をできるだけ早く始めておくことが必要です。
その対策が、会社に依存した生き方から、自分の働く時間、収入、期間を自分で決めることのできる生き方へのライフシフトです。
人生100年時代の幸せな働き方とは? |
技術の進歩や環境の改善でせっかく長生きできるようになったのに、それがリスクになってしまうなんて、悲しすぎますよね。
人生100年時代、人生を最後まで楽しむために大切なこと、
それは、仕事を楽しむこと。
自分が本当にやりたい仕事を見つけ、その仕事にハマって楽しむこと。
そして、働き方、つまり
1日何時間働くか
いつ働くか
いつまで働くか
いくら稼ぐか
どこで働くか
誰と働くか
といったことを
全て自分で決められること。
これが、幸せな働き方の条件であり、
自分の人生を
自分自身でコントロール
するということです。
あなたはこれから
どのように働きたい
と考えているでしょうか?
また、
どのように生きたい
でしょうか?
このWebセミナーでお伝えすること |
私自身は、49歳でビジネステーマを決めるところから始めて、52歳で会社を卒業し自分のビジネスで自由に生きていけるようになりました。
しかし、今思えば随分遠回りをしたり、無駄なことで悩んだりしていました。
私は、私立大学に通う子供2人の教育費と多額の自宅ローンの残債があったこともあり、とにかく簡単にお金になりそうなことばかり追いかけていました。
しかし、自分の失敗の原因はお金にとらわれすぎていたことにあったのです。
また、具体的な行動を起こす前に、
・自分が本当に好きなことが見つからない
・ビジネステーマを何にすればわからない
・自分が本当に提供できる価値が分からない
・だいたい本当に自分が他人からお金がもらえる価値を提供する力があるのか?
ということでずっと悩んで進めないでいたのです。
今回、このWebセミナーでは、会社に勤めながら給料以上の複数収入源を作った次の3つのポイントをお伝えします。
私のように、3年間といった時間を費やさなくとも、半年〜1年程度で一生付き合えるビジネスの土台を構築するためのポイントです。
これからは会社だけに依存し続けるのではなく、一生付き合える自分ビジネスを早期に構築し、もっともビジネス力のある40〜50代でサラリーマン生活から自分ビジネスの人生にライフシフトすることが、自分の人生を自分自身でコントロールし、最後まで人生を楽しむための一つの生き方であると考えています。
こんなことに悩んでいませんか?
1日の大半の時間をとられている。
会社で叱責される。
のは耐えられない。
しながら生きるのはつらい。
考えると会社にしがみつくしかない。
今の給料並みの収入確保は難しい。 |
このオンラインセミナーに参加すると
ことに気がつくことができます。
自分の価値観で生きる方法が分かります。
自分の時間を最大化できます。
ビジネスの見つけ方が分かります。
複数収入源を作る方法が分かります。
知ることができます。 |
講師プロフィール

こんにちは、永沼和智と申します。
合同会社SeaWorksの代表をしております。
現在の会社をスタートする前は、一部上場企業でITシステム開発のプロジェクトマネージャーを長年に渡り担当していました。累計で100億円を超える規模のプロジェクトを成功させましたが、仕事はハードで連日の深夜残業、休日出勤があたり前の状態でした。
それでも仕事一辺倒ではなく、家族との時間や趣味のサーフィン、釣り、マラソンを楽しむ時間を大切にしていました。
ところが仕事の量がどんどん増えていき、とてもこなしきれない数のプロジェクトを任され、趣味や家族との時間はおろか、睡眠時間もまともとれない状態に陥りました。当然、多くの案件が破綻、お客様からは罵倒され、上司や社内管理部門からは責められて半ばうつ状態へ。
そのような生活の中、肺腺がんを発症、肺の4分の1を切除することとなり、これが人生を見つめ直すきっかけとなりました。
復帰後は、考え方が変わり、会社での働き方は完全に自分でコントロールできるようになったものの、一方で会社での役割に先が見えてしまい、定年待ちのこの状態を抜け出し、理想の人生を生きることを決意。
24時間を楽しいことで満たすために、自分の価値観、ライフスタイルに合った、本当に楽しめる、ハマれる自分のビジネスをスタートしました。
また、肺の切除後も趣味のマラソンは継続し、毎年フルマラソンを完走、サロマ湖100kmマラソンも時間内に完走、退社後の2018年末にはネパールに渡りヒマラヤに登りました。5千メートルを超える地点からエベレストを自分の目で見るという夢も実現しました。
現在は、湘南やハワイ島など好きな場所で、サラリーマンが会社をやめずに安全に、自分が一生やりたいと思えるビジネスを構築するための情報を発信、セミナー等で伝えています。
是非、このWebセミナーをご覧頂き、自分のビジネスを構築することで人生を最後まで楽しむ生き方へのライフシフトをスタートしませんか!
Copyright 2019 SeaWorks LLC All Rights Reserved. |